| 材料 | 
                                        (1人分)
卵 ーーーーーーーーーーー12g
にら ーーーーーーーーーー8g
にんじん ーーーーーーーー8g
*水 ーーーーーーーーーー100g
*中華だしの素 ーーーーー0.4g
塩 ーーーーーーーーーーー0.3g
 | 
                                    
                                                                    
                                        | 作り方 | 
                                        1.にらとにんじんは、食べやすい大きさに切る。
2.鍋に*を入れ、①のにんじんを加えて煮る。
3.にんじんがやわらかくなったら、①のにらを加え、塩で味を調える。
4.最後に溶いた卵を回し入れて完成。
※このレシピは3~6歳のお子様向けに考えられたものです。
※大人の方が食べる場合は分量を調整して下さい。
 | 
                                    
                                                                    
                                        | 子どもの体に大切な栄養素 | 
                                        (ビタミンK):骨をつくるのを助ける
(ビタミンA):目の健康に役立つ
(ビタミンE):元気おうえん
「卵に含まれないビタミンKをにらで補給」 |